私たちは日々の生活を送る中で、交通系電子マネーを使って電車に乗り、コンビニのATMでお金をおろし、生命保険や自動車保険に加入するなど、多くの金融サービスを利用しています。 また、投資に関心のある方は、株式や投資信託などで資産運用をされているかもしれません。
そうしたサービスを利用する中で、「もっと便利にならないかな」「こんなサービスがあったらいいな」と思うことはありませんか?
また、それぞれの金融サービスを提供する金融機関では、サービスの高度化や業務の効率化に常に取り組まれています。
そこで、「金融イノベーション部門」では、身の回りにある金融サービスについて、不満や要望、利用できたら嬉しいサービスなどを都民及び都内事業者の皆さまから伺い、東京都として解決すべきテーマを設定し、解決策を国内外の金融事業者から募集します。
解決策を応募した事業者の内、一次審査・最終審査を経て特に優れた3者を選定し表彰します。特典として、一次審査を通過した事業者には支援プログラムを、最終審査を経た上位3者には、上位から順に1,000万円、500万円、300万円を賞金として授与します。
また、上位3者に対する表彰以外にも、優れた取り組みには「特別賞」を授与する場合があります。
解決策の募集
一次審査
支援プログラム開始
最終審査
デモ・表彰式
東京金融賞「金融イノベーション部門」では、都民及び都内事業者の皆さまからいただいた金融サービスに係るニーズ・課題をもとにした「解決すべきテーマ」に対する「解決策」を応募いただける金融事業者等を募集いたしました。いただいた解決策は、テーマとの合致度合い、技術・ビジネスの革新性、実現可能性等の観点から審査します。
応募者のうち国内外15者程度の事業者には支援プログラムを提供し、事業化に向けたブラッシュアップのサポートをいたします。
プログラム後に最終審査を行い、表彰式にて上位3者を発表します。特典として、上位から順に1,000万円、500万円、300万円を賞金として授与します。
また、上位3者に対する表彰以外にも、優れた取り組みには「特別賞」を授与する場合があります。
金融イノベーション部門の一次審査にて選抜された事業者に対し、以下の特典を付与します。実施時期や詳細につきましては、募集要項を参照ください。
特典
メンター(予定)
ビジネスマッチング協力先企業
審査委員長
審査委員